2020年12月5日土曜日

初冬の二十一世紀

  先日(20202101)久々に二十一世紀の森に行って

撮影した。

「紅葉の季節を逃してしまった!」と思い、多くを期待しないで

行った。

 けれども、行ってみると、落葉が進んでいるために

森には日差しが注ぎ、景色はより変化があって楽しいものだった。

風が無風に近かったために、湖面に移る景色も綺麗だった。

これまでの景色の撮影もASAの感度を上げて1000程度で写していた。

手振れを防いでスナップ的に気軽に撮影するためだ。

今回初めてASA100で撮影してみた。

やはりディテイルにはかなり良い効果がでて

見ごたえはする。










新緑の江戸川(20250430)

 矢切の渡し近く 川を渡ると柴又帝釈天はすぐ近く 松戸を下り市川に入る辺りは絶景 対岸のスカイツリー